万代総合歯科診療所 群馬県前橋市の歯科医院

インプラント、歯周病治療、根管治療、虫歯治療、かみ合わせなど、詳細なカウンセリングと治療計画を基に診療します。

医療法人優貴会 万代総合歯科診療所

万代総合歯科診療所は、健康保険診療を取り扱わない自由診療の歯科医院です。
また、当院は完全予約制です。ご来院の際には、事前にお電話にてご連絡下さい。

371-0804 群馬県前橋市六供町1丁目23−2 027-243-0648

  • 診療時間|9:00~17:00(受付…~ 16:00)※土曜の診療は16:00まで
  • 休診日|木曜日・日曜日・祝日
  • 診療科目|一般歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント治療・歯周病治療(再生療法)・根管治療
  • 当院の院内感染予防対策

万代総合歯科診療所 ブログ・コラム

ビデオコラム|万代総合歯科診療所 ビデオコラム 「フロスや歯間ブラシを入れると臭いがして気になります」

万代総合歯科診療所は、群馬県前橋市の歯科医院です。健康保険診療を取り扱わない自由診療の歯科医院として、健康保険制度の制限・制約にとらわれない歯科診療を行っております。 自由診療歯科医療と集中診療があなたの『人生の価値』を高め、『ビジネスの勝利』へと導きます。

万代総合歯科診療所 ビデオコラム 「フロスや歯間ブラシを入れると臭いがして気になります」

 

群馬 歯科 前橋 高崎 伊勢崎 桐生 太田 フロス 歯間ブラシ 歯磨き臭い

万代総合歯科診療所 のビデオコラムです。
群馬 歯科 前橋 高崎 伊勢崎 桐生 太田 フロス 歯間ブラシ 歯磨き臭い
今回のテーマは、『フロスや歯間ブラシを入れると 臭いがして気になります』についてです。 歯磨きの時に使う道具として、歯ブラシ以外に フロスや歯間ブラシを使っている方 いらっしゃると思います。 “歯ブラシを使っている時はあまりわからないけど、フロスや歯間ブラシを使っていると臭いがすることがある”とお話を聞くことがあります。 磨いて きれいにしているはずなのに 臭いがすると、嫌な気持ちになりますよね。 どうしたら臭いによる不快感を 軽減できるかを動画内でお伝えしています。 決して、臭うからといって、フロスや歯間ブラシを使うのをやめてしまわないようにしてくださいね! お口の健康維持のために、歯ブラシだけでなく フロスや歯間ブラシも取り入れていただくことは大切なポイントです!

歯科に関するご質問をお寄せください

ビデオコラムのテーマ募集

★当院のホームページでは、ビデオコラムのテーマ募集をしています。歯科に関して疑問に思っていることなどございましたら、お気軽にご応募ください。 テーマ募集に関する詳しいご案内は、以下のリンクからご確認ください。

『フロスや歯間ブラシを入れると臭いがして気になります』(5m22s)のビデオコラムです。

以下、フロス 歯間ブラシ 臭い 群馬 「フロスや歯間ブラシを入れると臭いがして気になります」の動画内容を文章に書き起こしたものです。

書き起こし

皆さんこんにちは。万代総合歯科診療所のビデオコラムに ようこそおいでくださいました。 本日は「フロスや歯間ブラシを入れると 臭いがしてくるのが気になります」というテーマで お伝えしていこうと思います。 歯を磨くときのポイント、ちょっとこれを おさらいしてみましょう。 歯を磨くときの ポイントとしましては、歯と歯茎の境目。 二番目としましては、奥歯の噛み合う面。 ここに、山あり、谷あり、溝ありの構造に なっているわけですが、ここの溝の 汚れを落としていただくと。 三番目は、歯と歯の間です。 ここを、歯間部と言うんですけれども、ここのところですね。 この3ポイントを 落としていただくと、徹底的に 端から端まで ということをしなくても、そのピンポイントを狙って 磨いていただくことによって、効率的に歯磨きができる というふうになるわけです。 最初の二つ、すなわち 歯と歯茎の境目と 奥歯の噛み合う面の溝、これに関しましては、通常の歯ブラシでもって、対応するのは 十分可能であるんですけれども、歯と歯の間のところ、この歯間部は 人によっては、歯ブラシだけでも 不可能ではんないんですけど、ちょっとやっぱり 落としにくい。 歯ブラシだけでは落としにくい ということがあるので、この落としにくい歯間部、そして 隣り合いのところ、隣接接触点 と言いますけれども、この部分の汚れを 落とすために、フロスや歯間ブラシが 使われるというふうになるわけです。 ときに、フロスや歯間ブラシを使っていただくと 「何か臭いがしてくるから、使うの嫌だ」と言う方が いらっしゃいます。 今回は、これについて、解説をしていきたいと思います。 虫歯や歯周病菌は、嫌気性菌 と言いまして、酸素を嫌う菌で 構成されております。 この菌たちが、集団を作って 繁殖をしていって、口腔内の粘膜の一部だとか 血液の成分、そして、死んだ細菌とか 死んだ細胞とか、そういうような タンパク成分を取り込んで、分解をしていくと。 この過程で 臭いが発生してくるわけです。 歯間ブラシを入れることによって、その菌の塊とか 臭いの成分、閉じ込められていたものが 歯間ブラシを入れることによって、拡散をされるものですから、このときに臭う というような、臭いを感じるように なってくるわけであります。 この現象は、フロスだとか 歯間ブラシを入れている方、ほぼすべての方に 出てくる現象であります。 ここの 拡散されたもの、臭いですね。 これは、ゆすいでもらって 出してもらえば、ほぼ全部、洗い流されるわけであります。 また ご自身の鼻が、それに一番近いところにあるので、やはり、強烈に臭いを感じてしまう という特徴があります。 これ、人前でやるわけじゃないですよね、大半の場合は。 なので、他人に臭いを察知されてしまう ということは常識的には考えられないので、臭うからといって、フロスとか 歯間ブラシをやめちゃうということは ないようにしていただきたいと思います。 じゃあ、もう どうにも気になっちゃってしょうがないという方は、どうすればいいか。ちょっとアドバイスを させていただきます。 そのフロスだとか 歯間ブラシをやめてしまうのではなくて、頻度ですね、もっと頻繁にやっていただくと、臭いは だいぶなくなってきます。 なぜそうなるかというと、例えば、数日おきに 歯間ブラシを使うなんてことをやりますと、臭いとか ばい菌とかが、溜まり溜まっているところを 突っ込んで 拡散になっちゃうので、いっぱい臭いが出てきちゃうんですけれども、毎食だとか 毎日とか、そのぐらい頻繁にやると、ちょっとしか溜まりませんね。 だから、拡散されるものも少ない ということになりますので、細かく頻繁にやると、臭いを感じるのは、だいぶ和らぐようになるかと思いますので、ぜひとも 実践してみてください。 今回は「フロスや歯間ブラシを入れると 臭いがしてくるのが気になります」というテーマで お伝えしました。
※ 以下も、ご参考になさってください。


関連記事