万代総合歯科診療所 群馬県前橋市の歯科医院

インプラント、歯周病治療、根管治療、虫歯治療、かみ合わせなど、詳細なカウンセリングと治療計画を基に診療します。

医療法人優貴会 万代総合歯科診療所

万代総合歯科診療所は、健康保険診療を取り扱わない自由診療の歯科医院です。
また、当院は完全予約制です。ご来院の際には、事前にお電話にてご連絡下さい。

371-0804 群馬県前橋市六供町1丁目23−2 027-243-0648

  • 診療時間|9:00~17:00(受付…~ 16:00)※土曜の診療は16:00まで
  • 休診日|木曜日・日曜日・祝日
  • 診療科目|一般歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント治療・歯周病治療(再生療法)・根管治療
  • 当院の院内感染予防対策

万代総合歯科診療所 ブログ・コラム

ビデオコラム|万代総合歯科診療所 ビデオコラム 「歯周病は薬で治るのか?」

万代総合歯科診療所は、群馬県前橋市の歯科医院です。健康保険診療を取り扱わない自由診療の歯科医院として、健康保険制度の制限・制約にとらわれない歯科診療を行っております。 自由診療歯科医療と集中診療があなたの『人生の価値』を高め、『ビジネスの勝利』へと導きます。

万代総合歯科診療所 ビデオコラム 「歯周病は薬で治るのか?」

歯科 群馬 前橋 高崎 伊勢崎 桐生 太田 歯周病 電動歯ブラシ 歯周内科 歯周病薬で治す

万代総合歯科診療所 のビデオコラムです。
歯科 群馬 前橋 高崎 伊勢崎 桐生 太田 歯周病 電動歯ブラシ 歯周内科 歯周病薬で治す
歯周病の治療には、さまざまな治療方法があるのをご存知ですか? 歯周病だけでなく 虫歯などの場合も同じことが言えますが、治癒させるためには根本的な原因を取り除く必要があります。 そのために、歯周病が発生するメカニズムをご理解いただくことが大切になってきます。 動画内では、歯周病が発生するメカニズムや 歯周病が治るという概念についてお伝えしています。 歯周病はお口の二大疾患とも言われている、皆さんにとって身近な病気です。 ぜひ、参考になさってください。

歯科に関するご質問をお寄せください

ビデオコラムのテーマ募集

★当院のホームページでは、ビデオコラムのテーマ募集をしています。歯科に関して疑問に思っていることなどございましたら、お気軽にご応募ください。 テーマ募集に関する詳しいご案内は、以下のリンクからご確認ください。

『歯周病は薬で治るのか?』(7m57s)のビデオコラムです。

書き起こし

皆さんこんにちは。 万代総合歯科診療所のビデオコラムに ようこそ おいでくださいました。 本日は『歯周病は薬で治るのか?』というテーマで お伝えしようと思います。 皆様の中には、歯周病に罹患している方も おられるかと思います。 さらには『歯周病は薬で治る! 』との情報をもとに、抗生剤服用を主軸とした 歯周病治療に取り組んでいる方もおられるようです。 今回は、このような背景状況をふまえ 『歯周病は薬で治るのか? 』ということについて、解説していきたいと思います。 まずは、歯周病発生のメカニズムを 簡単にお伝えしていきます。 歯周病発生の原因は、日々の歯磨きが 然るべきレベルに達していない状態が続いたために、口腔内に存在する歯周病菌が 病的レベルまで繁殖したことが原因です。 この病的レベルまで繁殖した歯周病菌が、歯を支える組織である 歯肉や歯槽骨などを破壊した結果 歯は支えを失って、最終的には 抜け落ちてしまうのが歯周病です。 また、噛む力にアンバランスが存在していたり、喫煙の習慣や糖尿病など、生活習慣に問題がありますと、歯周病の問題をさらに悪化させてしまったり 治癒(治っていくこと)を妨げることになります。 現代の歯科医療において『歯周病が治る 』という概念を 解説いたします。 『歯周病が治る』 という概念の 1番目としましては、歯周病を発病させる原因菌が極力排除できていることです。 主なものとしましては、日々の歯磨きが確実にできていることや 歯周ポケットとよばれるところに繁殖している歯周病菌を、物理的に排除すること などが挙げられます。 『歯周病が治る』 という概念の2番目としましては、歯周病の悪化を助長させる もしくは治癒を妨げる要因を排除できていることです。 主なものとしましては、禁煙・糖尿病などの全身疾患の改善、食習慣の改善などが挙げられます。 『歯周病が治る』 という概念の3番目としましては、歯周病が再発しにくいような環境整備ができていることです。 主なものとしましては、歯石の除去、歯並びの改善、噛み合わせの安定を図ることなどが挙げられます。 『歯周病が治る 』 という概念の4番目としましては、歯周病によって破壊された組織や機能が 出来る限り回復・復活できていることです。 主なものとしましては、歯周組織再生療法や インプラント等で、歯の欠損を回復させることなどが挙げられます。 現時点での歯周病の治療においては、これら4つが成立して 初めて歯周病が治ったといえることになります。 重度の歯周病になった場合、これら4つのことを成立させる過程において 、その施術が大掛かりになるなど 皆様には多少なりとも苦痛を伴うことがあります。 今 申し上げました4つの概念うち、1番目の『歯周病を発病させる原因菌が排除できていること』について 解説いたします。 歯周病菌の排除には、日々の歯磨きに代表される『歯周病菌の供給の排除 』と 歯周ポケット内を徹底的に洗浄する『歯周病菌の存在の排除』に分けられます。 この『供給の排除』と 『存在の排除』は、両立して行われなければ 効果がありません。 『歯周病は薬で治る』という発想は、今 申し上げました4つの概念うち、1番目の『歯周病菌の存在の排除』だけにアプローチしているにすぎない ということです。 時に 歯周病を薬で治すと謳う歯科医院からの情報では、あたかも その薬さえ飲めば 歯周病の問題がすべて解決する と解釈されるような情報配信が見かけられます。 もし薬を飲むことによって、歯肉の腫れが改善された ということだけで『治った 』と解釈してるのであれば、先ほど申し上げました 歯周病菌の供給の排除 をなくして 歯周病菌の存在の排除 しかやっていない ということになります。 したがって、本来の歯周病が治る という事とは 全くかけ離れた結果となるのはもちろんのこと、その薬を一生涯飲み続けなければ 歯を支えている歯肉や歯槽骨の破壊が 常に進行していく、ということになります。 これらを踏まえまして、今回のテーマであります 歯周病は薬で治るのか ということの結論を申し上げます。 当然のことながら、将来において そのような薬が開発されるということは 期待はされることではありますが、このビデオを録画しています 2018年11月の時点で、歯周病を治す という薬は存在しません。 もし皆様が、『この薬を飲めば 歯周病が治ります』と言われて渡された薬は、一時的に歯周病菌を殺菌する効果はあっても あくまでも一時的なものであり、それが 本質的根本的解決策には 全くなりえないということを お伝えしておきたいと思います。 ただし 例外的に、本来の治療法をもってしても 治り方が芳しくない方に関しては、このような抗生剤を 本来の治療法に併用して処方する ということは考えられます。 本質的な歯科医療を受けたい と願う皆様におかれましては、十分に ご注意していただきたいと思います。 本日は『歯周病は薬で治るのか?』というテーマで お伝えしました。
※ 以下も、ご参考になさってください。


関連記事